ギラファノコギリ羽化
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
昨日、人気種のフローレス島産ギラファノコギリの♂が、 
約50頭羽化しているのを確認しました
 
♀は既に多数羽化済みです
 
 
早速1ペアご注文があり、本日出荷させて頂きました
 
ありがとうございます
 
 
まだ♂の幼虫〜蛹は沢山おりますので、 
これから秋にかけて順番に羽化予定です
 
 
まだ割り出せていませんので、後日UP致します
 
 
宜しくお願いします。 
ヤマトサビクワガタ羽化
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
徳之島にのみ生息する日本固有種のヤマトサビクワガタが 
羽化しました
 
まだ♂は赤かったので、様子を見てUPします
 
 
元来黒っぽい体色ですが、 
泥や土が付着するとさび色に見えます
 
 
♂でも20ミリ前後の小さなクワガタですが、 
寿命は約2〜3年と長く、寒さにも強く飼育し易い種です
 
ブリードは来年春頃にした方がよく産んでくれると思います
 
 
産卵セットはヒラタやノコギリと同じでマットに産卵木を 
埋め込んで下さい
 
 
宜しくお願いします。 
 
ヤマトサビ 
 
ダビディスカブト 幼虫
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
ダビディスカブトの幼虫が採れましたので販売開始しました
 
 
春に成虫を販売しておりましたが、 
流通量が減少しているせいか、人気上昇中のようです
 
 
飼育の仕方は国産のカブトムシと同様で全く問題ありません
 
来年春頃には羽化すると思います
 
 
宜しくお願いします。 
 
ダビディスカブト 
 
 
カブト・ノコギリ
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
カブトムシ・ノコギリクワガタが発生しだしました
 
 
まだ入荷していないので、 
販売できるようになればお知らせします
 
 
纏まった数やプリンカップ430cc入り等の対応も可能ですので、 
お問い合わせ下さい
 
毎年、ホテル・公園・お祭り・幼稚園・遊園地等のイベント用として、  
数千ペア取り扱っております
 
 
宜しくお願いします。 
6/27(木)〜30(日)配送遅延について
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
6/28(金)・29(土)にG20大阪サミットが開催されることに伴い、 
6/27(木)〜30(日)の4日間、大阪市内を中心に大規模な 
交通規制が実施されます。 
 
当方からの荷物は全て新大阪を経由しますので、 
6/27(木)〜30(日)着の荷物は遅延があるかもしれません。 
予めご了承下さい。 
 
特に近畿地方への生体は6/27(木)〜30(日)着はご遠慮下さい。 
 
宜しくお願いします。 
色虫
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
ハスタートノコギリが一気に羽化してきました
 
現在庫約30ペアです
 
残っている蛹も来月には羽化すると思います
 
 
他にもビソンノコギリ・ファブリースノコギリ・ラフェルトノコギリが 
羽化しています
 
 
サバゲノコギリも4月から羽化しており、 
現在色虫ノコギリが5種おります
 
年中ブリードしていますが、 
なかなか揃って販売できるときはありません
 
とても綺麗な種です
 
 
宜しくお願いします。 
 
画像2枚目 
上段左からハスタート・ラフェルト・ファブリース 
下段左からビソン・サバゲ 
 
 
 
ニジイロクワガタ
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
ニジイロクワガタをUPしました
 
順次羽化中です
 
 
ニジイロは業販がメインですので、多く飼育しています
 
 
割と暑さ・寒さにも強く飼育し易い種です
 
 
宜しくお願いします。 
WF0 オオクワガタ
アマミノコギリ羽化
いつもご覧頂きありがとうございます。 
 
アマミノコギリの幼虫を確認しました
 
 
昨年春〜夏にブリードして採れた幼虫が羽化してきました
 
♀は10頭弱羽化していましたが♂も羽化し始めました
 
 
1頭だけ割り出してみました
 
♂72ミリでした
 
この個体は羽化間もなくまだ販売できませんが、 
他も割り出し販売できれば近々UPしたいと思います
 
 
宜しくお願いします。 
 
アマミノコギリ